鄙乃里

地域から見た日本古代史

嵯峨天皇と寂仙菩薩

嵯峨天皇の乳母

嵯峨天皇の乳母 『日本文徳天皇実録』のもう一人の女性、嵯峨天皇の乳母のほうも、神野郡の出身です。 『続日本紀』に短い一文が出ています。 《延暦十年(791)正月甲戌【十三】》甲戌。大秦公忌寸浜刀自女賜姓賀美能宿禰。賀美能親王之乳母也。 これによる…

壇林皇后は橘の嫗の生まれ変わり

壇林皇后は橘の嫗の生まれ変わり 次に六国史の第五で879年完成の『日本文徳天皇実録』には、先の上仙(寂仙)の記事に加えて、橘の嫗(おうな)の伝承と、嵯峨天皇の乳母の話が書かれています。 『文徳天皇実録』巻第一 伊豫國神野郡。昔有高僧名灼然。稱爲…

嵯峨天皇は寂仙菩薩の生まれ変わり

嵯峨天皇は寂仙菩薩の生まれ変わり 昔むかし奈良の都を治められた聖武天皇と孝謙天皇の御代に、上仙菩薩(じょうせんぼさつ)という修行僧が伊予国に住んでいました。神野郡(かんのぐん)の人で、その出家名を寂仙ともいいます。 現在も愛媛県新居浜市に一…