鄙乃里

地域から見た日本古代史

2021-02-01から1ヶ月間の記事一覧

奈良薬師寺 薬師如来像

薬師如来像 奈良薬師寺金堂の本尊「薬師三尊像」は中央が薬師如来座像、向かって右側に日光菩薩像、左側に月光菩薩像が脇侍として立っておられます。 薬師如来は東方浄瑠璃浄土の仏で医王如来とも称されます。白鳳時代の仏像か、天平時代の仏像か、正確なと…

奈良薬師寺 西塔・中門・回廊

奈良薬師寺 西塔・中門・回廊 奈良の薬師寺は、藤原京にあった薬師寺を平城京遷都の際に西ノ京に移築もしくは新築したものと伝えられます。藤原京にはかなり後代まで本薬師寺(もとやくしじ)が存在したらしい記録から推察すると、様式を踏襲しつつ、やはり新…

奈良薬師寺 東塔

奈良薬師寺東塔 奈良薬師寺東塔(とうとう)は天平時代に完成したものといわれますが、藤原京から移設したものか、平城京遷都後における新築かについては、まだ十分に解明されていないとのことです。たとえ、新築であっても本薬師寺の様式を再現しているため…

回想・明日香路の旅

奈良県明日香村へ行くには、大阪方面からだと難波から近鉄奈良線で西大寺で乗り換えて1時間余で飛鳥駅に着きます。当時は手前の橿原駅で降りると岡寺行きのバスが出ていました。 次の飛鳥駅で降りると、今は「赤かめ周遊バス」という便利なバスが出来ている…

神武東征の旅

《 目 次 》 高千穂降臨伝説 笠沙の崎は都井岬? 東征会議の高千穂宮 橿原宮で即位・建国