鄙乃里

地域から見た日本古代史

『砂の女』と貝殻節 鳥取砂丘

 水森かおりさんの「鳥取砂丘」は、声域が合っていい歌ですね。

 鳥取砂丘に行ったのは、もう、ずいぶん前のことでした。

 

f:id:verdawings:20220211215048j:plain
 リフト

 

f:id:verdawings:20220211215021j:plain
 砂丘へ出ると 日本海が見える

 リフトに乗らないで、歩いて砂丘を登りましたが、砂に足を取られて、越えるのがたいへんでした。

 

f:id:verdawings:20220211212929j:plain 
 砂丘で遊ぶ子ら

 この子らは、今どうしているだろうか。

 

f:id:verdawings:20220211231527j:plain

 

f:id:verdawings:20220211214805j:plain
 砂丘日本海

 

f:id:verdawings:20220211215154j:plain

 砂丘というと、安部公房の『砂の女』を連想するんですよね。あの世界は正に蟻地獄だね。この人間界みたいだけど。でも、それも…慣れと、考えようなのかも。情けないけど、無理に逃がれようとしなければいいのかな?


f:id:verdawings:20220211215224j:plain

 これは帰りのリフト
 

f:id:verdawings:20220211214929j:plain
 秋の陽射し…が。

 さらに、バス停のある砂丘センターの ほうへ。
 着物姿が時代を感じさせますね。


 浜村温泉

 このあとは浜村温泉へ寄ってみました。『夢千代日記』でもよく歌われて有名になった「貝殻節」の小さな温泉郷です。『夢千代日記』の舞台は兵庫県湯村温泉ですが、「貝殻節」は鳥取県浜村温泉が発祥です。

youtu.be

 町にはとくに何もなかったですが、海岸近くの低い丘に腰を下ろして海を眺めていると、まわりの砂原に野紺菊が咲いていたのを覚えています。

 

 それから3年後でしたか、また鳥取に行き、東郷湖の国民宿舎に泊まって、浅津温泉(羽合温泉)・三朝温泉へも立ち寄ったように思います。

 三朝温泉は川に風情があり、賑わっている温泉街でした。旅館も多いので飛び込みで泊めてもらえるかと思ったら、団体の予約客しかだめだそうです。一巡だけして帰ったのですが、夕方で、どのコースで、どのようにして帰ったのか、もうまったく記憶にありません。
 たぶん、あまり印象がよくないときには覚えていない。





f:id:verdawings:20220224230646j:plain